忍者ブログ
✿・❀同人、アニメ、漫画、ゲームetc✿・❀
[108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず啓ちゃん、誕生日おめでとう。
絵でも描こうと思ったのですが、全然思うように描けず時間ばかりが過ぎてしまい、結局諦めました。
定期的に描いて練習したいです。
残念……。


最近、話題にしておりましたが、ガトーショコラに挑戦してみました。
そしてレシピ内のホイルでおおうとはいったいどういうことなのかと、先日気にしていたはずなのですが。
びっくりすることに、すっかり忘れていた上、読み飛ばしてまして。
ホイルを使わずに圧力鍋にセットしてしまいました。

その上「膨らむかもしれないから材料半分だけにするか」と、半分しか入れなかったにも関わらず、同じ時間でセットしてしまい。
つまりこれは倍ですね。
単純に、半分の時間にすればいいものなのかもわからないのですが。

そもそも型に「この辺りまで」という目安が書いてあったんですよ。
それに従ったのですが、型に書いてあるレシピのケーキを作っていたわけではないので、無視すればよかったのかもしれない。

あと「バターないけど、それくらいなくてもなんか形になるでしょ」と甘く考えたり、砂糖がパルスイートしか見当たらないけど甘すぎるっぽいから量減らしてみるかと適当にしてみたり。

そうして出来上がったのが、とてもじゃないですがガトーショコラとは言えない代物でした。
ただ、正直、絶対アウトってほどのものでもなく。
ちょっと固めの蒸しパンみたいな感じで、カヌレっぽく……。
初めて作ったちょっとだけ固めのカヌレと思うと、ある意味成功というか及第点のようにも思える。

ただ、ガトーショコラだったりチョコ味のホットケーキ的なのを想像して食べると、なんだこれと一瞬思考が停止する。

半分残っていた材料も、今度はホイルで包んで時間を半分にしてやってみたのですが、まあバターと砂糖がおかしいので、成功するわけもなく。
ただ、1回目よりはは少しやわらかかったです。
カヌレのようなういろうのような。
そんな謎の食べ物でした。
というか、残り半分やる前に、バターと正しい砂糖を足せばよかったんですが、時間とホイルでなにか変わることを期待しすぎました。

でも、ちょうど来た親戚の子に出したらまあまあ好評で。
ガトーショコラという先入観がないと受け入れられるのかもしれない。
次はちゃんとバターと普通の砂糖を入れてリベンジしたいです。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
≪       ♠ HOME ♠    シリコン   ≫
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/25 柳@管理人]
ブログ内検索
HN:
性別:
非公開
フリーエリア
バーコード
カウンター

Copyright (c)♦✿・❀サイト用日記♦✿・❀ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]