忍者ブログ
✿・❀同人、アニメ、漫画、ゲームetc✿・❀
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自粛しようと結構引きこもっていたのですが、さすがに引きこもりすぎたかなと。
なんていうか、足が弱ってきたのを感じます。
あと、少しは陽の光を浴びないと、マイナス思考になってしまってよくないですね。

そんなわけで、少し遠くの公園まで車で向かったのですが、道を間違えまして。
結局行けませんでした。
残念です。
まあ車の中でも少しは陽を浴びれたかなと、思うようにします。
さておき、やはり足がやばいなと。
筋肉痛になるとかそういう感じではなく、歩いているとなんか「あ、うっかりカクンってなるかも」といった感じというか。
こんな足腰ガクガク状態ではよくないので、やはりもう少しだけ動かないとですね……。
いまの時期、自粛せねばという思いもあるので、人と会わなそうな大きい公園で、健康維持のための歩こうと思いました。
まあ思った上で、今日しくじったわけですが。

みなさんも、お気をつけて……。
外に出ないようにすることを意識しすぎて、家でニュースばかり見ていると、足も動かないしマイナス思考だしでよくないです……。
適度に散歩など接触しない範囲でした方がよいかなと。

ちなみに私は4月、今日が4回目の外出ってくらい家にこもってました。
せめて庭に出るか。
窓越しの日の光はどうなんでしょうね。
あとだらけすぎたので、家の中であってももう少し動こうと思います。

拍手

PR
昨日の夜、サイトの小説を読み返していたら、いつの間にか結構な時間が経っていて、夜更かししてしまいました。
ipadから見ていたんですけど「特別部屋」へのリンクが見つからなくてですね。
うまいこと飛べませんでした。
ガラケーからだと飛べるんですが。
ちょっと今度、スマホで見られるかどうかも確認しようと思います。
スマホで見た場合、文字コードの変換とか出来るんだろうか。

さておき『バレンタイン企画』としていくつかのCP話がアップされていましたが、これ、それぞれのCPのところに持ってきた方が見やすいよなぁと。
キリリクもなんですけど。
そこら辺の整頓もちょっと考えたいです。
どこから手を付けていいのやら。


拍手

ちょっと前の話になるのですが、速読の秘密みたいな本がセールになってまして。
速く読めたらいいなと買ってみました。

全部は読めていないのですが、目次などから気になった部分に目を通してみたところ、
・速読は良い。
・速読で変わる〇〇(人生的な)
・速読の仕組み。
みたいなことがいろいろ書かれていて、
最後、気になる方は問い合わせかホームページに来てね、のように締めくくられていました。
なにかセミナーというか速読の教室に誘導するための本だったのかなと。
この本で、速読の方法がわかると思っていたのでちょっと残念です……。

つまりは、
・スイーツは、心も体も豊かにしてくれる。
・どこの家にでもある簡単な材料で作れます。
・スイーツを作るメリット。
→さあスイーツ作りに興味が沸いたら、うちのお料理教室に問い合わせて!
みたいな感じです。
いや、作り方載ってないんかいと。

大して中身も確認せずに買ってしまったので仕方ないのですが。
速読できない自分が、長時間かけて速読のメリットを読んだうえで結局、なにも実践に使えないというのは、残念です。
だからこそ、教室へ……ってことなんでしょうけど。


さておき、自分は読むのが遅いみたいなんですね。
たぶん、人より時間がかかってます。
音読出来る速度でしか読めない上、
「えええええええええー!」みたいなセリフがあると「え」の数がいくつか数えないと気が済まない。
「どうしてこんなことに!」の方がまだ速く読めますね。
「え」が何個だろうが、雰囲気や意味はわかるんですけど、それでも「え、え、え」って1つずつ間違いのないように目で追いながら心の中で数えてしまう。

そんな感じなので、読んできた本の数もそんなに多くないです。
でも、去年の6月くらいからもっと本を読もうと思いまして、がんばってます。
がんばるものでもないんですけど。
それまで1ヵ月に1冊も読んでいないんじゃ……というレベルだったのですが、よく読んだ月は5冊かな。
まあ、短い子供向けのとかも含めてだったりもするんですが。
いろいろと、文章の勉強もしたいですね。

マンガは別です。
でも最近、マンガもあまり読めていなくて。
一番、最近読んだのはトモダチゲームですね。
おもしろいです。

拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/25 柳@管理人]
ブログ内検索
HN:
性別:
非公開
フリーエリア
バーコード
カウンター

Copyright (c)♦✿・❀サイト用日記♦✿・❀ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]